お気軽にお問合せください
診療時間10:00~14:00/15:00~20:00
定 休 日毎週月曜・金曜
ブログ
2016.11.08
みなさん、こんにちは。天華です 🙂
今年は天候が不順で、おかげで体調が不順な天華です 🙁 このあいだは週に1回のマッサージでは本当に身体がツラくて、同日にもう一度マッサージを受けるという荒業をしてしまいました(´;ω;`)
でもおかげさまで元気ハツラツ!(^^)! とう先生、ありがとうございました (^^♪
さて、「取材日記!vol.3」でもご紹介しましたが、「秋のキャンペーン」実施中でございます。初めての方、ぜひお試しくださいね。
「秋のキャンペーン」をよく見てみると…おや? 「温経療法」ってなんだろう?
天華:せき先生、この「温経療法」ってなんですか?
せき先生:無煙灸を使って内臓のツボを温めて、経絡の流れを順調にするもの
なんです。
天華:無煙灸って?もぐさを使ってやる、アッチッチなやつですか?
せき先生:天華ちゃん、やったことなかった?これだよ。
天華:うわっ!でっかい鉛筆の芯みたい‼ ほんとに煙でないのですか?
せき先生:炭を想像してもらえばいいかな?ほとんど煙は出ません。そして
純度が高いです。…もぐさって、やけどしない?
天華:しますよ~。お灸は父が好きで。高校の時、足の爪の脇が膿んで
しまったときに父にやられたことあるけど、痛いし熱いし(泣)この無煙灸は熱くないんですか?
せき先生:この無煙灸は「間接灸」といって、熱くないように、じゃんけんのチョキ
をツボに当てて人差し指と中指の間にお灸を近づけたり離したりして温めるんです。そうすると患者さんに何度も「熱くないですか?」と聞かなくても自分で熱さがわかるからね。
天華:この「温経療法」は、どんな症状に効果的ですか?
せき先生:冷え性や生理痛、腰痛、腱鞘炎にも効果的ですね。「食欲がない」
「よく下痢をする」人は胃腸が冷えているから、そういう人にも
おススメです。痛みがないのでとても受けやすいものですよ。
痛いのがキライな天華にピッタリ!
せき先生は「あっ、これ話したら内容が変わっちゃう」とかいろいろ配慮しながら、天華にわかりやすく説明してくれました 😛
みなさんも天華康でいろいろ試しながらご自分にピッタリの施術法を見つけてくださいね。
またお目にかかれますように♡
***********************************************
京王稲田堤駅から徒歩1分の本格中国整体院
天華康稲田堤院 044-949-5957(月曜定休)
***********************************************
土・日・祝日も20時まで営業
当院はご予約優先で施術を行っております。