お気軽にお問合せください
診療時間10:00~14:00/15:00~20:00
定 休 日毎週月曜・金曜
ブログ
2017.06.13
みなさん、こんにちは。天華です 🙂
梅雨突入!ですね。 雨も多くなるし、ジメジメだし、洗濯物は乾かないし、カビ生えるし…イやなことが多くなる季節”(-“”-)” そんな中でもきれいに咲く紫陽花を見ながら鬱々した気分だけでも変えていきたいですね(#^^#)
天華 :うっとおしい季節になりましたね~
ゆうこ先生:こんな時期は身体に湿気が溜まりやすいのよね~。湿気は「むくみ」や「かゆみ」を引き起こしやすいのよ。
天華 :へっ?「むくみ」ならわかるけど、乾燥している時期でもないのに「かゆみ」が出るんですか⁉
ゆうこ先生:下水に例えるとわかりやすいかな?湿気って身体にとって悪い水(=汚い水)なのね。だからそれが身体に溜まっていくと、身体がダル重くなったりかゆみが出たりするの。
天華 :なるほど!ちなみに、「春は肝の季節」でしたけど、梅雨はどこの 蔵が関係してくるんですか?
ゆうこ先生:五臓六腑の中でもっともジメジメを嫌う臓器は「脾」なの。 脾は食べ物を取り入れて気血(エネルギー)を作り出す工場です。だから、脾が弱いとエネルギーを作り出せず「元気が出ない」とか「疲れが取れにくい」といった症状が出ます。またこの時期、胃腸炎が出やすいのも脾の機能が落ちているからなの。脾を元気にするために、吸玉で余分な湿気を取り除くのがおススメですよ♪
ってなわけで、推拿をお受け頂いた方に限り、「ホームページをみたよ」を合言葉に吸玉1回プレゼントしちゃいます!
(8月末まで有効)
こんな時こそ天華康でコリと湿気にサヨナラして元気な身体を取り戻しましょう(#^^#)
それではまた、お目にかかれますように♡
************************************************
ジメジメの季節もスッキリ健康に!
東洋医学を基にした本格中国整体
天華康稲田堤院 TEL044-949-5957(月曜定休)
************************************************
土・日・祝日も20時まで営業
当院はご予約優先で施術を行っております。